働き方を知る

全従業員に物心両面の幸せを!

仕事もプライベートも充実し、イキイキと日々を過ごすことが、幸福な人生につながる。
社員やその家族が身心ともに健康で安心して働き続けることができる環境があってこそ初めてお客様へ優れたサービスやおもてなしを提供できる。
そんな思いから生まれた弊社の福利厚生・制度をピックアップしてご紹介します。

福利厚生

各種社会保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形

育児・介護

配偶者出産時特別休暇(産前産後休暇)
休業・時短制度

育児・介護を理由とした長期休業や時間短縮での勤務が可能です。
時短勤務の場合には保育所への送り迎えや、その際に保育士の方と会話ができるなどと喜ばれており、安心して仕事と育児の両立ができます。

慶弔見舞

結婚・出産の際や、子が小学校、中学校、高等学校を卒業した時に、会社からお祝い金を贈呈します。
また、自身やご家族が亡くなられた場合や、傷病、災害などに遭われた場合、規定に基づいて弔慰金、見舞金を贈呈します。

退職金制度

勤続3年以上から勤続年数に応じて、退職金をお支払いします。
社員の長期勤務のモチベーションに繋がっています。

健康診断

健康診断は、社員の健康を確保するうえで、なくてはならないものです。
生活習慣病予防検診など、社員の皆さんには定期的に受けていただき、必要に応じて保健指導を行い、健康に関する相談窓口なども設けています。

スキルアップ・表彰

資格取得

葬祭ディレクター、ブライダルプロデューサーなど、実務に関わる資格について、受験・合格をサポートします。

その他、業務やスキル向上のための各種セミナーや講習受講もサポートしています。

社内研修

人事評価や育児・介護休暇などの社内制度の説明から、ハラスメント・コンプライアンスに関する理解促進・職場での注意点まで。

当社で働く全員が働きやすい職場環境を皆で作っていくための研修を行っています。

社員表彰制度

努力が評価されるので、社員のモチベーション向上に繋がっています。

永年勤続表彰、フィロソフィ表彰、会員募集表彰、冠・葬施行紹介表彰等、各種表彰を随時、または1年に1度行い記念品を贈呈しています。

ポテンシャルを活かして
共に新しい事に挑戦しませんか